
赤磐市で映画『種まく旅人 夢のつぎ木』のロケ地めぐり
地域の移住情報サイト「LOHAI」のさすらいワーク特派員として岡山県赤磐市を訪れた体験記の第二弾。前回は、現代美術家・アートディレクターの伊永さんと、赤磐市のアートスポットを巡…
地域の移住情報サイト「LOHAI」のさすらいワーク特派員として岡山県赤磐市を訪れた体験記の第二弾。前回は、現代美術家・アートディレクターの伊永さんと、赤磐市のアートスポットを巡…
ここ、南房総市はたくさんの果物の栽培が盛んです。みかん・梨・ぶどう・柿…。なかでも枇杷はとても有名な特産品です。 それ以外になんと、レモンが採れるんです。 国内で消費されているレモンは輸入…
旅行に行くと、おみやげは何にしようか悩んだ経験ありませんか?観光地よりもおみやげ屋にいる時間が長くなってしまう、な~んてことも・・・。 でも、せっかくの旅行!おみやげに悩む時間は少なくして、ゆっ…
都心から車で1時間半、海のイメージのある鴨川にはもう一つの顔がある。「日本の棚田百選」にも選ばれる美しい里山の景色だ。そんな里山に30年前に移住し、その地形を生かし笹谷窯を作った杉山春信さんとcafé…
私がここ南房総に来たのは今から4年前のこと。たまたま出会った夫が生粋の房州人で、海まで自転車で5分という立地に住んでいたのでした。夫にとって海は「遊ぶ場所」のようで、出勤前でも暇さえあれば釣りだ、サー…
毎日普通に食べている主食のお米。和気の環境が育み、我が子のように大切に育てられた珠玉の一粒があります。和気町では、東京ではまず見られない、珍しくそして自然に優しいお米が当たり前のように売られているので…
都心から車や電車で約90分で来れて、日帰り旅行にはちょうどいい距離にある山梨県甲州市。温泉やワイナリー巡り、旅のおともに美味しいパンはいかがですか?市内にも美味しいパン屋さんがたくさんありますが、今回…
山梨県の麺料理といえば「ほうとう」だけではありません。「吉田のうどん」と呼ばれる手打ちうどんもまた人気があります。山梨県甲州市にある「信玄」は吉田のうどんを採用し、リーズナブルでボリューム満点を誇りま…
山梨県甲州市に観光でお越しの際は「そば丸」で美味しいお蕎麦を食べてみませんか? お店は観光地で有名な恵林寺から、車で数分の静かな場所にあります。 地元はもちろん県外からもたくさんのお客さんが訪…
南砺市は金沢市から車で40分!! こんなに近くに、こんなバランスと取れた環境があったんや!と感じました。 私自身が移住、生活目的でこの合宿を経験。 合宿は11月。 今からもっと…
移住をきっかけに起業してみたい、そんな人は多いのではないだろうか?かくいう私も、4年前に沖縄に移住し、自分らしい働き方を選択するためにフリーライターとして独立した人間のひとり。起業のスタイルは…
山梨県甲州市は2005年・塩山市・東山梨郡勝沼町・東山梨郡大和村の市町村合併により誕生した市政13年目になる比較的「新しい市」です。 由緒ある観光名所や、ブドウ、モモ、ころ柿などフルーツ大国の甲…
「陸の孤島」なんて言われた時代もありましたが、今ではアクアラインや富津館山道路が開通しています。東京から高速バスに乗って最短93分で南房総の地に降り立つことができるようになりました。 より身近に…
フリーランスとして働く上で何が必要か。 北海道天塩町には、フリーランスが何を望み、何が今足りないかをじっくりと考え施策化する担当者の方々がいます。 今回のさすらいワーク期間中、天塩…
皆さんが住む街には「誇れる自慢の味」はありますか?南相馬市には昔から市民に愛されているスイーツがたくさんあります。お家で過ごす時間が増え、どことなく物足りなさを感じる生活が続いていますが、街のスイーツ…