
リノベーションの町! 広島県府中市に一週間滞在~Part.1~
広島県府中市は、福山や尾道のある広島県東部に位置しています。広島空港まで車で約1時間、福山市内までは約40分の場所で、しまなみ海道も近いので四国にも、そして山陰地方にも気軽に行くことができます。府中で…
広島県府中市は、福山や尾道のある広島県東部に位置しています。広島空港まで車で約1時間、福山市内までは約40分の場所で、しまなみ海道も近いので四国にも、そして山陰地方にも気軽に行くことができます。府中で…
府中市は大きく分けると、北部の上下(じょうげ)地区と南部の府中地区からなります。これまでの記事では主に南部の府中地区についてご紹介してきましたが、今回は上下地区をご紹介します。 ロマンあふれる白壁の…
住みやすさと自然に恵まれた赤磐市 私は常々、「いつか地方に移住してみたい」と考えていました。趣味で釣り、狩猟とやっているのですが、今の環境では近場で釣りも狩猟もできないので、いつか“田舎暮ら…
午後の2時過ぎ、インターチェンジを降りると澄み渡る青い空が出迎えてくれました。気温こそ25度位あるものの湿度は低く、道端にススキの穂が揺れる中、深く息を吸い込むとすでに秋の気配が色濃く感じられ…
「さんが」は、新鮮な魚と、しょうが・ねぎ・大葉などの香味野菜に、みそやしょうゆをあわせてたたいて焼いてつくる南房総の郷土料理。 さんが料理のびっくりするほどの品数とおいしさに出会えるお店、青倉商…
千葉県最南端に位置する南房総・館山市。 東京湾に面し、美味しい魚の宝庫として有名です。その館山市で創業55年の老舗鮮魚店・まるい鮮魚店に伺い、今が旬の鮮魚と美味しい食べ方、今後のまるい鮮魚店の展…
旅行に行くと、おみやげは何にしようか悩んだ経験ありませんか?観光地よりもおみやげ屋にいる時間が長くなってしまう、な~んてことも・・・。 でも、せっかくの旅行!おみやげに悩む時間は少なくして、ゆっ…
西海市にはたくさんの美味しい食べ物があります。冬の時期には「みかん」や「ゆでぼし大根」などの生産が盛んです。そして、春先にむけて生産がされる美しい食べ物があります。 それが『トマト』なんです! …
西海市の中でも移住者数が多い大瀬戸町雪浦。地元の人や移住者の集いの場所として、NPO法人雪浦あんばんねが運営する「ゆきや」。 そこで木曜日〜土曜日のランチを担当するのは、雪浦に移住して3年目の草…
北海道の北に位置する天塩町に来たら絶対に食べたい!皆さんにそう思っていただけるような身も心も満たされる美味しいグルメを3つ、ご紹介いたします。 天塩町は人口約3000人の小さな町ですが、漁業・酪…
道北に位置する天塩町は人口3200人ほどの自然豊かでゆったりとした町です。普段は静かで穏やかな町も、イベントとなると町を挙げて大盛り上がり! そこで今回は、思わず参加したくなる天塩町のイベントを…
岡山県の南東部に位置する町、和気町(わけちょう)。今回は、和気の豊かな自然が感じられる素敵なお店〈Café BBJ ~But of Bottle,Japan~〉を紹介します。 和気駅から少し車を…
自然災害が少なく温暖な気候であることから、移住希望地として人気の岡山県。なかでも県庁所在地である岡山市へのアクセスがよい赤磐市は、30代の子育て世帯から関心を寄せられています。 移住に関するさま…
赤磐市でも北部に位置します。夏は冷気を求め、秋は紅葉狩り自然丸ごと独り占め何も。無いからおすすめです。 我々は何故滝に魅せられるのか? <血洗いの瀧> 落差は10数メートルながら、落下す…
岡山の新婚夫婦の方で、夫婦がそれぞれ県南と県北へ通勤されていらっしゃる方っていますよね。それぞれの勤務地の中間地点あたりに住もうと思うと、「赤磐市」が候補に入ります。 「赤磐市」ってどんなところなの…