
「働き方会議2019」レポート4:地方創生に貢献したフリーランス4名を発表!
2019年3月24日、東京・千代田区のシェアスペースNagatacho GRiDにて「地域フリーランス働き方会議2019 〜ローカルリーダー・開花宣言 in 東京〜」(以下、「働き方会議2019」)が…
2019年3月24日、東京・千代田区のシェアスペースNagatacho GRiDにて「地域フリーランス働き方会議2019 〜ローカルリーダー・開花宣言 in 東京〜」(以下、「働き方会議2019」)が…
2019年3月24日、東京・千代田区のシェアスペースNagatacho GRiDにて「地域フリーランス働き方会議2019 〜ローカルリーダー・開花宣言 in 東京〜」が開催されました。 参加レポ…
道北に位置する天塩町は人口3200人ほどの自然豊かでゆったりとした町です。普段は静かで穏やかな町も、イベントとなると町を挙げて大盛り上がり! そこで今回は、思わず参加したくなる天塩町のイベントを…
初めてお祭りの名前を聞いた時は、聞きなれないその響きに大変驚きました。 岡山県赤磐市で行われている秋祭りの『どんくそ祭り』。 どんくそ……。一体どんなお祭りなのか。パソコンで検索し…
地域のお祭りというと、テレビや雑誌などで取り上げられるものとは違って、地元の人のための、こぢんまりとしたものをイメージしませんか?少なくとも私はそう思っていました。でも、今回さすらいワークで訪…
毎年、秋に開催するイベントに、大切な人や仲間で見にきませんか? 棚田のあかり、みよしの夜まつり、もみじロードを通りぬけ、南房総市産業まつりと小松寺もみじまつりへ。3つのイベントを目的にあなたも週…
自然豊かな南房総。魚、フルーツ、花など行くだけで豊かな自然と食べ物に癒されること間違いなしです。今回はその南房総をもっと楽しんでもらうために季節のイベントを紹介します。イベントを見て、参加することで五…
厳かに心洗われる祭典。どこか懐かしく心躍るお囃子。大観光地の大きなお祭りのような派手さも人混みもありませんが、南房総各地で脈々と受け継がれる田舎のお祭りは勇壮なパワーに満ちています。今回は、海と山をも…
富山県南砺市(なんとし)利賀村(とがむら)へ行ったのは初めてだった。 私は富山県のお隣、石川県の先端珠洲市というところから、ソノトチワークの仕事でSCOTという演劇のサマーフェスティバル…
昨年の9月22日(秋分の日)。ある一人の女性の「西海市で大きな雑貨イベントを開きたい!」という夢が現実に。 「西海市(さいかい)で再会(さいかい)したくなる場所にしたい!」という思いを込めて名付…
西海(さいかい)市を訪れたら、何をしたいですか?私は、地元の人とお話しするのも旅の醍醐味だと思います。そこで、西海市の地元民と仲良くなれる、地元の人も参加している行事を3つご紹介いたします。 心身共…
どうにもこうにも田舎のイメージ大の西海市(さいかいし)ですがあなどるなかれ!田舎でも魅力的なスポットがたくさんあるんですよ! 春を満喫!西海橋 西海市と佐世保市をつなぐ…
田舎暮らしの楽しさや厳しさを味わい、生の情報に触れられるイベントがあります。100年近く前に建てられた古民家の再生プロジェクト。あなた史上初、レアな体験をしてみませんか? その古民家はどこにある?何…
四季折々の楽しみがあるのはどこの地域も一緒ですが、今回は南房総の住民が楽しみにしている様々な南房総の「顔」をご紹介したいと思います。 まず私が楽しみにしているのがあちらこちらに植えられて…
好きな時間に好きな場所で働く。そんな自由気ままなライフスタイルを追い求め、フリーランスライターとして生きることを決めた私。 「恋する旅ライターかおり」と本名「小林香織」の2つのライターネ…