
南房総の無人島で子供と見つけた宝物
南房総には、無人島があるのをご存知ですか? 陸つづきの無人島、沖ノ島!夏は海水浴場になります。南房総の中でも、水のきれいな海水浴場です。 珊瑚も生息しており、シュノーケルで見ることもで…
南房総には、無人島があるのをご存知ですか? 陸つづきの無人島、沖ノ島!夏は海水浴場になります。南房総の中でも、水のきれいな海水浴場です。 珊瑚も生息しており、シュノーケルで見ることもで…
久里浜から金谷まで、40分の船旅はいかが? 船上で海を眺めていたら、あっという間に房総の地に到着。目の前にそびえるのはビル、 ではなく鋸山(のこぎりやま)。 ロープウェーに乗って…
都会での暮らしや仕事に疲弊しきっていませんか。本当の自分を見失っていませんか。 アクアラインと館山道の完成で、南房総はとても近くなりました。青い青い太平洋と緑なす山々に心癒されに、どうぞ、南房総へ!…
南房総には、あくせくとした経済優先社会を離れ、自然のリズムに寄り添った暮らしをする人が集まっています。鋸南町にアトリエをかまえる藁珈琲洞で、ゆったり至福の時間を満喫しませんか。 たいせつにしているの…
西海市に美味しいお食事、探しに出かけてみませんか。きっと見つかります! バイクでチョット足をのばしてみませんか 店の名前:「よりみち」 カレーのにおいが漂ってくる、「お待ちどうさまぁ…
20 代の私が西海市内のカフェからおすすめスイーツを紹介していきます。今回は、「女子会の開催やカフェ巡りができちゃうカフェ」をピックアップしました。 どのお店もゆったりと過ごすことができる雰囲気…
長崎県西海市の観光スポット、ポートホールン長崎(旧オランダ村跡地)の中にある「つもと料理店」には、味はもちろんのこと見た目がそそる、思わず撮りたくなるフードが勢ぞろい。 いろいろなメニューの中か…
北海道の西北部、天塩川の下流に位置する人口3200人ほどの町、天塩(てしお)町。酪農、漁業が盛んで、特産品としてはしじみが有名です。日本海に面しているために風がとても強く、冬の冷え込みや降雪も厳しい地…
「“西海市ならでは”のお土産を探したい!」「西海市ってどんな特産品があるの?」 という「さいかいビギナー」の方に、ぜひおすすめしたいスポット、道の駅「さいかい」みかんドーム。西海市内の観光情報&…
転勤族の我が家は、東京、サハリンに始まり、岩見沢、札幌、室蘭と道内も転々としています。そんな私たちが、日本の最北端まで1時間ほどの道北エリアへ降り立ち、はや1年。 天塩町の右も左もわからなかった…
北海道で2番目の長さの天塩川。その下流にある人口3,000人弱の小さな田舎町、天塩町。漁業と酪農が盛んで、なかでも、しじみのまちとして有名です。また、日本海からの風の強い日が多いのも特徴です。今回は、…
長崎県西海市(さいかいし)は自然豊かな地域です。 農産物も海産物も豊富にあり、道沿いの直売所で販売されています。お帰りの際は、ぜひ西海町の美味しい野菜や果物などをお土産にどうぞ♪海産物も宅配便で…
あぁ冒険したい。そう思った時は無人島へ行きましょう。あなたの望みを叶えてくれる無人島が、長崎県の西海市にあります。 その名も、無人島・田島。 大村湾に浮かぶ無人島・田島は東京ドーム1個分ほ…
アクセス良好、入場料無料。大切な人と一緒ならもちろん、ひとりでも気軽に散策を楽しめる赤磐市の観光スポットをご案内します。 あふれるバラに包まれたイングリッシュガーデンに集合!熊山英国庭園 …
ようこそ!『晴れの国おかやま』 『人 “いきいき まち ”きらり“』の赤磐市へ。 私の住む赤磐市は、岡山市内から県道27号線を北東へ車で約30分のところに位置しています。山陽自動車道では山陽イ…