
震災復興に向けた思い…「いのちの石碑」を繋ぐランニング|三河の“走る”移住生活 Vol.9(最終回)
女川への滞在が決まった際、「いったいどんな場所なのだろう」と自分なりに調べました。そんな中、1つだけ絶対に見て回ろうと決めていたものがあります。それが、『いのちの石碑』です。 『これから…
女川への滞在が決まった際、「いったいどんな場所なのだろう」と自分なりに調べました。そんな中、1つだけ絶対に見て回ろうと決めていたものがあります。それが、『いのちの石碑』です。 『これから…
横須賀で有名なものといえば、海軍カレー。横須賀市内ではたくさんのお店やレストランが海軍カレーを提供していますが、それらを一度に味わうことができるイベントがあるんです! それが、毎年5月に行わ…
横須賀には温泉があることをご存知でしょうか?素敵なところばかりなので、横須賀の絶景を眺めながらくつろぎたい人も、横須賀の郷土料理を味わいたい人もきっと満足できるはず!横須賀おなじみの体験パーク…
南砺市にやってきました! 石川県金沢市から車で1時間弱。南砺市は意外と金沢(筆者在住)から近いと感じます。南砺市にしかない古い街並みや伝統工芸と共に、若いセンスが光る「新しい感性」のようなも…
南房総市は千葉県最南端に位置し三方が海に囲まれた地域で、その森林部全域は平成26年に森林セラピー基地に認定されました。 都心からのアクセスもよい癒しの山と海を楽しむ、とっておきの過ごし方を紹介し…
「南房総?あー、そういえばあったね、そんな場所。」 たぶん、そんな程度の知名度ですが、南房総は良いところですよ! 東京駅と新宿駅から、南房総まで約2時間で着く直通バスが走っています。現…
南房総の魅力ってなんでしょう。 夏といえば海。南房総は周囲を海で囲まれている地域の多い地区です。そして外房、内房とあります。外房ではサーフィン。鴨川辺りでは、サーファーには、たまらないほどの…
移住して5年の現地ママが思う南房総を楽しみつくす方法「食・大自然・イベント」の3つをご紹介したいと思います。 おいしいものを食べつくす! とれたての、旬のおいしさは格別です。 えぐみのない、味が…
海の幸あり、山の幸あり、南房総に来たからには、美味しいものを食べなくちゃ!レジャーあり、食ありの宝庫、南房総へご案内します。 今やテレビでも有名で、地元では知らない人はいないほどのご飯どころ「ば…
フリーランスが移動してシゴトする事によって、新しい発見があるではないか。 そう思って、岩手県八幡平市で、「お試し居住」プログラムに参加している僕、ティウス。前編では、酪農体験をし、新しい発見ばか…
食べるぶどうから作る是里ワイン 桃とブドウで有名な岡山県赤磐市。市のHPで特産品を調べていると「是里ワイン」なるものがあった。美味しいブドウから作られるワインはどんな味なのか・・・ソムリエの血が騒い…
いつからだろう。東京に息苦しさを感じるようになったのは。人に埋もれてうまく歩けない。入りたいカフェは満席で入れない。何より、心が安らぐ場所がない。 34歳で心機一転フリーランスライターに…
四季折々の楽しみがあるのはどこの地域も一緒ですが、今回は南房総の住民が楽しみにしている様々な南房総の「顔」をご紹介したいと思います。 まず私が楽しみにしているのがあちらこちらに植えられて…
サルタヒコってだれ? 他の多くの場所と同じように、南房総にも古い歴史をもつ神社やお寺がたくさんあります。そのなかのひとつ、南房総市沓見(くつみ)に鎮座する莫越山(なこしやま)神社では 猿田彦(…
南房総には、無人島があるのをご存知ですか? 陸つづきの無人島、沖ノ島!夏は海水浴場になります。南房総の中でも、水のきれいな海水浴場です。 珊瑚も生息しており、シュノーケルで見ることもで…