
何にもない天塩町で、未経験の空気感とあなた自身を見つける旅を
日本のてっぺんから車で1時間ほど南下した日本海側に、天塩(てしお)町があります。人口より牛の頭数が多い酪農と漁業の町です。「しじみ祭り」などのイベントも多くありますが、筆者のオススメは ”広大な…
日本のてっぺんから車で1時間ほど南下した日本海側に、天塩(てしお)町があります。人口より牛の頭数が多い酪農と漁業の町です。「しじみ祭り」などのイベントも多くありますが、筆者のオススメは ”広大な…
伊佐ノ浦公園(いさのうらこうえん)は伊佐の浦ダムを中心につくられているレジャー施設です。今回は、そんな公園で実際に体験できることの魅力に迫っていきます。 見るだけじゃない!ボートでダムを体験 伊佐…
「お土産って、何を買ったら喜んでもらえるかな?」と迷いますよね。 西海市に住む私が全力でオススメする「かならず納得してもらえるお土産」を3品ご紹介します。 ヘルシー!人気直売所「よかところ」の…
わたしの知り合いのNさん。赤磐市に移住を検討中ですって。ついてはオススメ観光スポットを紹介してほしいとのこと。おまかせあれ! 岡山農業公園ドイツの森 お孫さんたちにはここがオススメ。体験型…
赤磐市って、わざわざ遊びに行くところではないかな?と思っている人、少なくないと思います。でも、子育て世代の方に胸を張って移住をおすすめしたいほどおすすめスポット満載なんですよ! 赤磐市で1番の公園?…
あたたかな気候でフルーツの栽培が活発な赤磐市。特産品として販売しているお店も多くあります。 そのなかでも生産者の顔が見える農作物にこだわりを持ち、精力的に活動している農産物直売所兼観光案内所のふ…
岡山県赤磐市は緑豊かな自然に囲まれた住みやすい街です。現地に住むわたしがオススメしたい赤磐市での体験教室とお土産をご紹介したいと思います! サッポロビール岡山ワイナリー …
キャンベル・ジュース/是里ワイン キャンベル(ロゼ) 【写真左:是里ワイン キャンベル(ロゼ)/写真右:キャンベル・ジュース】 「おかやま果実」に認定された「奇跡の〈キャンベル〉100…
たくさんの銘柄がある赤磐市の酒類の中からオススメを選定することは至難の業。ここでは、観光、工場見学、試飲、お土産・贈答品購入目的の全てを楽しんでいただきたいと願い、赤磐市ならではの3銘酒をご紹介します…
赤磐市ってどんなまち? 岡山県は赤磐市にやってきました。 赤磐市は岡山市のお隣の市で、空港から車で40分ほど。道が広くてまっすぐ、自然に囲まれた爽やかなところが多いので、車好きな人にはもってこ…
歴史があって、自然も豊か、岡山県赤磐市とは? 今回訪れたのは、岡山県の南東部に位置する「赤磐市」。赤磐市とは、さてどんなところなのでしょう? さっそくインターネットで調べてみると、岡山市からは…
府中市は大きく分けると、北部の上下(じょうげ)地区と南部の府中地区からなります。これまでの記事では主に南部の府中地区についてご紹介してきましたが、今回は上下地区をご紹介します。 ロマンあふれる白壁の…
週末に沢山の人が訪れている南房総。中でもやっぱり道の駅とみうら 枇杷倶楽部は人気です。道の駅グランプリで1位を取ったこともあり、名物の枇杷ソフトはもはや定番。TVや雑誌で沢山報道されています。 …
毎日があわただしく過ぎていませんか?南房総館山のきれいな海をながめながら、都会では味わえない、ゆったりとした空間でオーナー自慢のおいしい地中海料理を食べられるお店「オーシャンゲート103」をご紹介しま…
南房総市の中で道の駅 枇杷倶楽部はとても知名度が高くみなさんご存知だとは思いますが、お隣の『とみうらマート』はいかかでしょう。 1階がお土産・名産品の販売。2階がフードコートとなっています。地元…