北海道の北にある「天塩町」のおすすめ観光スポット3選
「しじみ」が名産!天塩町は人口約3200人の町です。漁業や酪農が盛んな町で、有名なものは、なんといっても大きくて美味しい「しじみ」です。今回は、大きな天塩川の流れと自然あふれる大地に囲まれた天塩町につ…
「しじみ」が名産!天塩町は人口約3200人の町です。漁業や酪農が盛んな町で、有名なものは、なんといっても大きくて美味しい「しじみ」です。今回は、大きな天塩川の流れと自然あふれる大地に囲まれた天塩町につ…
みかんの美味しい季節になってきました。手軽に食べられるので子供たちもみかんが大好き。そんな大好きなみかんを自分たちの手で採ることができたらどんなに楽しいだろうと思い、今が旬で今しかできないみかん狩りに…
竹や杉の木が生い茂る坂道を上がると、突如現れる目の前の景色は、忍者の里。こちらは親子で楽しめる体験型の施設です。 都会の人混みから解放され、時の流れが止まった空間に浸ること間違いなし!戦国時代に…
南房総市の代表的なフルーツといえばやっぱりビワですよね。私の家では毎年ビワを作って出荷しています。 私は昨年実家に帰ってきてビワの下準備から出荷までを体験しました。ビワ作りは思っている以上にハー…
南房総にSNSで話題になった幻想的な景色が広がる「亀岩の洞窟」があります。東京から車で1時間ほど。清水渓流公園の中に、それはあります。SNSでは「濃溝の滝」として有名になりましたが、正しくは「亀岩の洞…
大場匠さんが主宰する『ガラス工房GLASS FISH』。作品制作に励むかたわら、土・日・祝日など作成をお休みする日に、赤ちゃん・ペットの足型作りや吹きガラス体験レッスンを行っています。事前予約があれば…
海、山、川に囲まれた、憧れの田舎暮らしが、都心から約80分の近さで満喫できちゃう南房総。「新しい働き方」なら、地方にいながらにして、ワタシのペースで仕事ができると!?市内全域に光ファイバー網が整備され…
2018年1月25日〜28日に、富山県南砺市を訪れました。岩手県八幡平市のPRポスター制作がミッションであった「さすらい合宿」に引き続き、さすらいワーク2度目の参加となりました。私は、さすらい…
南房総は、海と山に囲まれた自然豊かな地域。子育てをしていると大切なものが当たり前になってしまったり、見過ごしたり、忘れてしまったりすることってないですか?南房総での子育ての素晴らしさを改めて感じるお話…
自然がいっぱいある場所で子育てがしたいと、田舎への移住を考えている人は多いけれど、実際田舎での子育ってどうなの?と不安に思うことも多いですよね? そこで、生粋の”南房総人”であり、3人の娘を育て…
歯医者さんの数はコンビニの店舗数より多いって知っていますか?東京など大都市では数百メートル先にもう1件ある!なんてざらです。 しかし、地方は違います。小さな町には医療機関が少なく、隣町まで通院し…
赤磐市といえば桃、ぶどう…大自然!だけど、実はほかにも見どころ満載、楽しいこと満載の赤磐市なんです! そんな赤磐市をファミリーで満喫、小さいお子様がいても楽しめる、おすすめのスポットをご紹介した…
岡山といえば桃太郎。岡山といえばフルーツ。ぶどうもおいしいけど、やっぱり桃は外せませんよね。私は岡山市在住なのですが、ここのところ隣市の赤磐市を訪れる機会が増え、少しずつ散策をするようになりました。 …
とにかくスパイシーカレーが好きなワタクシ。同じくスパイシーなカレーに目がない同志の皆様におすすめしたいのが、「インドレストラン 本場インド料理 ゴダワリ」です。このお店は6月に赤磐市にオープンしたばか…
いつも見慣れた風景が季節ごとに異なる姿をみせてくれることに気付いたとき、ささやかなしあわせを感じます。実はパワースポットと呼ばれる場所も点在する赤磐市、新しい発見を探しに出かけてみましょう! 十七川…