
南房総市の医療・介護・病児保育・生活のワンストップ事業をご紹介!
南房総に移住を考えている方が挙げる心配事のひとつに「安心して医療が受けられる環境が整っているのか」ということがあります。そんな心配を吹き飛ばしてくれる診療所があります。南房総市千倉町大川にある七浦診療…
南房総に移住を考えている方が挙げる心配事のひとつに「安心して医療が受けられる環境が整っているのか」ということがあります。そんな心配を吹き飛ばしてくれる診療所があります。南房総市千倉町大川にある七浦診療…
「県民の森」や「自然の家」と聞くと、小学校の宿泊学習で訪れたきりという方が多くいらっしゃるのではないでしょうか? 団体利用のみ許可されている施設もあるようですが、鴨川市天津小湊(あまつこみなと)…
皆さまがお住まいの地域で、「地元の方やドライブ・旅行で通過する方など、様々な人たちから人気があり、美味しい食事で心もお腹も満腹になれるので、つい何度も訪れてしまう…」こんなお食事処ってありませんか?私…
南房総方面へ移住をご検討中の和菓子loverのみなさま!都会には、たくさんの美味しい和菓子のお店がありますが、この南房総にも、もちろん素敵な和菓子屋さんがあります。 駅前にあったりすればすぐ見つ…
白浜海洋美術館は千葉県最南端の町、南房総市白浜町にあります。決して大きくはありませんが、1965年8月に柳八十一・和子夫妻が創設した千葉県で一番古い、ユニークな美術館です。房総で生まれた、漁師が大漁を…
のどかな田園風景や色鮮やかなブルーの海に囲まれた千葉県南房総市。南房総市は住民同士のつながりが楽しいところです。賑やかなお祭り、温かいケアが受けられる介護施設、回覧板を手にした立ち話からはじまる交流。…
南房総が、NHKの大河ドラマでとりあげられたことはほとんどありません。ところが2021年の「青天を衝け」、2022年の「鎌倉殿の13人」と、2年連続で南房総ゆかりの人物がとりあげられます。 「青…
都心から車で90分。南房総は山や海に囲まれ自然が豊富、温暖な気候に恵まれています。週末の家族旅行や、ふらり旅にピッタリです。今回は自然や動物と触れ合い、のんびりと過ごせる南房総おすすめスポットをご紹介…
高校卒業と同時に南房総を離れ、ちょっと寒い地域にも住みました。その地域の紅葉はたいへん美しく、海沿い育ちの私が初めて見た光景。心の底から感動しました。真っ赤に染まったもみじ、黄金色に輝くいちょう、橙色…
昨年2019年に、非常に強い台風15号、19号により大きな被害を受けた南房総市ですが、多くの支援、そして住んでいる市民の力によってゆっくりと活気を取り戻しつつあります。それは台風の被害に負けることない…
海と山に囲まれた房総半島。この地域には知る人ぞ知る「低名山(ひくめいざん)」が数多くあることをご存知でしょうか。私は数年前から南房総に移り住み、自然の中で絵を描く時間が宝物になりました。そのため「スケ…
南房総市の魅力といえば美しい自然ですが、それだけではないのをご存じですか?美しい自然とともに南房総市にはたくさんの史跡や伝統、伝説があるのです。今回、私がご紹介するのは白浜地区と丸山地区の伝説、伝統、…
市原には桜を楽しめるスポットがあちこちにありますが、私のオススメは、北五井緑道の桜です。特に、田園地帯の真ん中を通る水路沿いには、たくさんの桜が植えられており、毎年春にはお花見客で賑わいます。もちろん…
五井駅から小湊鉄道に揺られ高滝駅で下車。高滝湖グランピングリゾートはそこから徒歩10分の所にあります。もともと高滝小学校だった所がリノベーションされ、とても素敵な場所に生まれ変わりました。ところどころ…
千葉県市原市には国内最多の象が暮らしている「市原ぞうの国」があります。象と触れ合い体験ができる素敵な場所ですが、訪れる前にぞうの国ができた背景について少し知ってみませんか? この記事では、市原市にぞう…