北海道留萌管内初!手作りチーズ工房『べこちちFactry』
『べこちち』さんは、天塩町国道40号線沿いにあります。自社牧場で搾った新鮮な牛乳を使い、ナチュラルチーズを製造販売していおり、扱うチーズは様々。さけるチーズをはじめ、モッツァレラやセミハード、ハード、…
      『べこちち』さんは、天塩町国道40号線沿いにあります。自社牧場で搾った新鮮な牛乳を使い、ナチュラルチーズを製造販売していおり、扱うチーズは様々。さけるチーズをはじめ、モッツァレラやセミハード、ハード、…
      ご存知ですか?南房総には日本で唯一、料理の神様 磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)を祀る高家(たかべ)神社があります。料理関係者だけでなく、すべての人間の生活に関わる料理の祖神が祀られている神社は日…
      都心から車で1時間半、海のイメージのある鴨川にはもう一つの顔がある。「日本の棚田百選」にも選ばれる美しい里山の景色だ。そんな里山に30年前に移住し、その地形を生かし笹谷窯を作った杉山春信さんとcafé…
      千葉県南部を指すときに、安房(あわ)や房州(ぼうしゅう)という言葉を使うことがあります。自分の仕事を見つけたかった壽人(ひさと)さんと、スローライフができる場所を求めていた雅幸(まさゆき)さん。彼らは…
      突然ですが「クラウドファンディング」って知っていますか?群衆(Crowd)と 資金調達(Funding)という言葉を組み合わせた造語で、インターネットを通じて不特定多数の人から資金を集める仕組みです。…
      日本の最北端から南へ車で1時間ほどのところに天塩町はあります。一年中風が吹いている天塩町は、夏は心地よく、冬は地吹雪から前が見えなくなる程きびしい気候の地域です。 そんな天塩町に来てまず思うこと…
      私がここ南房総に来たのは今から4年前のこと。たまたま出会った夫が生粋の房州人で、海まで自転車で5分という立地に住んでいたのでした。夫にとって海は「遊ぶ場所」のようで、出勤前でも暇さえあれば釣りだ、サー…
      大場匠さんが主宰する『ガラス工房GLASS FISH』。作品制作に励むかたわら、土・日・祝日など作成をお休みする日に、赤ちゃん・ペットの足型作りや吹きガラス体験レッスンを行っています。事前予約があれば…
      千葉県の郷土料理に“太巻き祭り寿司”があります。巻き寿司の切り口が、花や祝いの文字、お雛様や、鯉のぼりなどの祝いの模様になった、ハレの日の巻き寿司です。初めてその太巻き寿司を見たときの驚きと、感動を今…
      千葉県唯一の安房郡(あわぐん)鋸南町(きょなんまち)に住みながら、房総エリアを中心にお料理を出している木村優美子さん。この辺りでは、“女将”の名で親しまれている。 店を構えずフリーランスで料理を…
      大手企業に勤めていた坂口實(みのる)さんはサラリーマンとして、ごく普通に生活を送っていました。お子さんが小学生の頃に、スポーツをやっていた事もあり、スポーツ少年団のリーダー会を作り指導者として活動して…
      私は“ご当地モノ”が大好き。その土地で大切に育てられ、地元の人に愛されているからです。今回は“お酒”に注目し、岡山県赤磐市で楽しめるお酒巡りを紹介します。 幻の米のお酒に出会える「利守酒造(としもり…
      赤磐市といえば桃、ぶどう…大自然!だけど、実はほかにも見どころ満載、楽しいこと満載の赤磐市なんです! そんな赤磐市をファミリーで満喫、小さいお子様がいても楽しめる、おすすめのスポットをご紹介した…
      「晴れの国おかやま」と言われる岡山県の南東部に位置する赤磐市。県庁所在地岡山市の北隣りにあります。まわりには、田んぼや畑、山がたくさんあり、春夏秋冬を五感で楽しむことができます。生活に必要な施設やお店…
      和気町は、岡山県の南東部に位置する人口14500人の小さな町ですが、四季折々の魅力的な風景が楽しめます。東京から移住して6年目、子供たちと一緒に行ったたくさんの場所から、和気町に来たらぜひ訪れてほしい…