
自家製牛乳の美味しさが生きている!留萌管内初の手作りチーズ工房「べこちち」
旭川から日本のてっぺん稚内へ続く国道40号線沿いに「べこちちFACTORY」があります。徹底的に手作りにこだわったチーズとソフトクリームは、帰省で帰った時にはここに来ないとね〜!と、評判の美味しさです…
旭川から日本のてっぺん稚内へ続く国道40号線沿いに「べこちちFACTORY」があります。徹底的に手作りにこだわったチーズとソフトクリームは、帰省で帰った時にはここに来ないとね〜!と、評判の美味しさです…
人口3200人。北海道の中でも限りなく北端に近い場所にある小さな町、天塩町。この天塩町に来たらぜひ試していただきたいものを3点、選り直ぐってお伝えします。 体にやさしい さけるチーズ まず…
北海道北部の留萌管内最北地の天塩町。北緯44度、北海道遺産の天塩川河口に位置します。天塩川を拠点とした漁業と雄大な土地を利用した酪農業が盛んです。 地元には、大自然の恵みをふんだんに味わえる商品…
日本のてっぺんから車で1時間ほど南下した日本海側に、天塩(てしお)町があります。人口より牛の頭数が多い酪農と漁業の町です。「しじみ祭り」などのイベントも多くありますが、筆者のオススメは ”広大な…
「お土産って、何を買ったら喜んでもらえるかな?」と迷いますよね。 西海市に住む私が全力でオススメする「かならず納得してもらえるお土産」を3品ご紹介します。 ヘルシー!人気直売所「よかところ」の…
こんにちは!はじめまして。わたしは岡山県赤磐市に住んでいます。赤磐市にはいろんな観光スポットがあり、ぜひともいろんな地域から遊びに来てほしいところ。 今回は、特に「子供と一緒に楽しみたい観光地」…
あたたかな気候でフルーツの栽培が活発な赤磐市。特産品として販売しているお店も多くあります。 そのなかでも生産者の顔が見える農作物にこだわりを持ち、精力的に活動している農産物直売所兼観光案内所のふ…
たくさんの銘柄がある赤磐市の酒類の中からオススメを選定することは至難の業。ここでは、観光、工場見学、試飲、お土産・贈答品購入目的の全てを楽しんでいただきたいと願い、赤磐市ならではの3銘酒をご紹介します…
自然豊かな赤磐市、いろいろ美味しい特産物があります。その中でも、岡山県赤磐市と言えばやっぱり桃でしょう。白桃をはじめ甘くておいしい桃がたくさん生産されています。 「種まく旅人_夢のつぎ木_」とい…
赤磐市ってどんなまち? 岡山県は赤磐市にやってきました。 赤磐市は岡山市のお隣の市で、空港から車で40分ほど。道が広くてまっすぐ、自然に囲まれた爽やかなところが多いので、車好きな人にはもってこ…
地域の移住情報サイト「LOHAI」のさすらいワーク特派員として岡山県赤磐市を訪れた体験記の第二弾。前回は、現代美術家・アートディレクターの伊永さんと、赤磐市のアートスポットを巡…
メンバーの平均年齢が70歳以上という、パワフルなおっちゃんたちが取り組むプロジェクトが府中市で動き出しました。その名は「頼宗邸プロジェクト」。頼宗邸(よりむねてい)とは、府中市本山町の一番高い場所、府…
「府中」という地名は、全国いたるところにありますが、みなさんその名前の由来はご存知ですか? 縄文遺跡から明治時代の建物まで、歴史が凝縮された町 府中というのは、もともと国府があった場所に残っている…
♪さ〜すら〜お〜ぉお〜う♪ 奥田民生さんの「さすらい」をBGMに旅をするのが好きで。幼少期のワゴン車ファミリー旅で、冒険の種が撒かれたのかも。社会に出ると旅にボーナスを全弾投入したり、出…
富山県にやってきました! 今回の旅は、ランサーズのイベントで富山県南砺市の方からご紹介いただいたのがきっかけです。留学前に一度は旅に出たかったということもあり、思い立って出発しました。 富山旅…