赤磐市再発見!赤磐市在住の私が子供と一緒に楽しむオススメスポット!
こんにちは!はじめまして。わたしは岡山県赤磐市に住んでいます。赤磐市にはいろんな観光スポットがあり、ぜひともいろんな地域から遊びに来てほしいところ。 今回は、特に「子供と一緒に楽しみたい観光地」…
こんにちは!はじめまして。わたしは岡山県赤磐市に住んでいます。赤磐市にはいろんな観光スポットがあり、ぜひともいろんな地域から遊びに来てほしいところ。 今回は、特に「子供と一緒に楽しみたい観光地」…
なんて山がちな地形だろう。 それが岡山市から赤磐市へとレンタカーを走らせながら、感じたことだった。岡山県三大河川のひとつ「旭川」に沿うようにして県道27号線を北上する。車窓越しの風景は右も左も小…
南房総と言えば美しい「海」。南からの暖かい黒潮がぶつかる内房(※)の海には、ここが東京湾とは思えないほど豊かな海の世界が広がっています。磯遊び、シュノーケリング、海水浴…小さい子でも安全かつ贅沢に楽し…
初めてお祭りの名前を聞いた時は、聞きなれないその響きに大変驚きました。 岡山県赤磐市で行われている秋祭りの『どんくそ祭り』。 どんくそ……。一体どんなお祭りなのか。パソコンで検索し…
みなさんは、田舎暮らしと聞いてどんな暮らしを想像しますか?お店やカルチャーが充実し、交通が便利で情報もたくさんある都会の生活をしていると、「田舎には一体何があるんだろう?どんな生活をしていくのだろう?…
岡山は、日本の中でも自然災害が少なく暮らしやすいと言われているが、緊急車両の出動はかなり多い。 私たちが一人一人気を付けて、岡山にぴったりな防災に興味を持つことによって、被害を最小限にできる。大…
子どもを連れての移住は難しい。田舎暮らしや古民家に憧れているけど、何をどうしたらいいのか分からない。と、足踏みばかりしていませんか。 それならまずは、移住へのイメージを膨らませてみましょう。今回…
今回は一番身近だけど私にとって一番ナゾな人物。『我が家のパパ』をターゲットにしてみました。数々のナゾの中から選んだお題はパパが営む『休日農業』。どうして休日に農業をやるのか?というところから、地元地区…
今回のさすらいワークで私が赤磐市に滞在したのは、計8日間です。その間に体験したのは、家や仕事を探すことだけではありません。 そこで、ラストとなる今回は、これまでのリポートでは伝えきれなかった私の…
豊かな自然、新鮮な農作物など、都会とは違った魅力がいっぱいの赤磐市。見どころはたくさんありますが、普段から市民に愛されている場所もおすすめです。 今回は、老若男女問わず、世代を超えて一緒に楽しむ…
都心から2時間ほどで、海、花、山に囲まれた南房総に着きます。皆さん、ここ南房総には海があることを生かした遊覧船がいくつかあるのをご存知ですか?内房の海、外房の海、それぞれの海の表情の違いを体験できます…
北海道天塩郡天塩町。道北にある人口3,200人余りのこの町がなぜフリーランスから注目を集めているのか。今回のさすらいワークの目的のひとつは、天塩町がフリーランスを惹きつける魅力を探ることでした…
天塩町という街をご存知ですか?読み方は“あましお”でもなく“てんえん”でもありません。“てしおちょう”と読みます。場所は北海道。日本の最北端である稚内市から、日本海側を車で1時間ほど南下した場所にあり…
自粛生活をきっかけに、増加しているおうち時間。より楽しく、より美味しいひとときを過ごすためにピッタリのスイーツ!福島県南相馬市内にある「半谷商店」は、2020年4月にオープンしたばかりの美味しいケーキ…
海と山に囲まれた房総半島。この地域には知る人ぞ知る「低名山(ひくめいざん)」が数多くあることをご存知でしょうか。私は数年前から南房総に移り住み、自然の中で絵を描く時間が宝物になりました。そのため「スケ…