
夕陽が自慢の「オロロン街道」!天塩周辺の宿泊、グルメ…魅力満載!
北海道の左上の日本海側は「オロロン街道」と呼ばれ、夕陽の美しさが自慢です。街道沿いは漁業で栄えてきた町が多く、名産品はもちろん海のもので、観光地や宿泊施設も充実しています。今回は、オロロン街道の中でも…
北海道の左上の日本海側は「オロロン街道」と呼ばれ、夕陽の美しさが自慢です。街道沿いは漁業で栄えてきた町が多く、名産品はもちろん海のもので、観光地や宿泊施設も充実しています。今回は、オロロン街道の中でも…
北海道の最北稚内市から日本海側を約70km南下したところにある天塩町。しじみと牛のカントリーサインが目印で、お店などに入るとご当地ゆるキャラの「てしお仮面」のイラストなどがみられる。道の駅があるおかげ…
天塩町には特産物がたくさんありますが、その中でも今回は新しくオープンしたお店とイチオシの商品を2つ紹介したいと思います。観光でいらした際に、ぜひチェックしてみてはいかがでしょう。 地…
岡山市中区下にあるプレステージ城東住宅展示場内にある「Organic Market まごころいちば」は、今年で11年目に突入しました。毎月第4土曜日の10:00から開催されています。 【こだわり…
福島県南相馬市原町区にある『南相馬市立中央図書館』は、2009年にオープンして以来、子どもたちからお年寄りまでたくさんの方に愛されてきました。開放感のある吹き抜けのフロアには窓から光が降り注ぎ、落ち着…
コロナ禍によって在宅ワークが一般的になった今、気になっている方も多いのではないでしょうか。そう、地方移住!ネット技術の向上により、どこでも作業ができるようになり「今の会社に勤めながら地方移住」なんて方…
のどかな田園風景や色鮮やかなブルーの海に囲まれた千葉県南房総市。南房総市は住民同士のつながりが楽しいところです。賑やかなお祭り、温かいケアが受けられる介護施設、回覧板を手にした立ち話からはじまる交流。…
インフィニティ、それは無限ということ。都心から車で80分。そこには豊かな自然と、一度はテレビや雑誌で目にしたことのある風景が広がっています。遊びに行くだけならいいけど住むのはどうかなぁ…。そんなあなた…
都心から車で90分。南房総は山や海に囲まれ自然が豊富、温暖な気候に恵まれています。週末の家族旅行や、ふらり旅にピッタリです。今回は自然や動物と触れ合い、のんびりと過ごせる南房総おすすめスポットをご紹介…
富浦ICから約10分と好アクセスの大房岬。南房総国定公園となっており、多くの自然と遺跡が残されています。アクティブっこも博士っこも夢中になってしまうおすすめスポットをご紹介します。「子供がいるとゆっく…
海と山に囲まれた房総半島。この地域には知る人ぞ知る「低名山(ひくめいざん)」が数多くあることをご存知でしょうか。私は数年前から南房総に移り住み、自然の中で絵を描く時間が宝物になりました。そのため「スケ…
南房総市の魅力といえば美しい自然ですが、それだけではないのをご存じですか?美しい自然とともに南房総市にはたくさんの史跡や伝統、伝説があるのです。今回、私がご紹介するのは白浜地区と丸山地区の伝説、伝統、…
「あわてない、あわてない。一休み一休み」 これは、子供の頃に観ていたTVアニメ「一休さん」の中で、CM前に一休さんがサラッと発する名ゼリフ。最近この言葉をよく思い出し、懐かしいな〜なんて思ってい…
千葉県の真ん中にある市原市は、緑に囲まれ空気もおいしく、仲間や家族と運動したり、スポーツを楽しんだりするには恵まれた環境にあります。今回はそんな市原市にあるおすすめの運動施設を紹介します。あまりアクセ…
千葉県市原市には国内最多の象が暮らしている「市原ぞうの国」があります。象と触れ合い体験ができる素敵な場所ですが、訪れる前にぞうの国ができた背景について少し知ってみませんか? この記事では、市原市にぞう…