
ランニング観光、そしてヒッチハイク。南砺で触れた人の温かさ。
富山県にやってきました! 今回の旅は、ランサーズのイベントで富山県南砺市の方からご紹介いただいたのがきっかけです。留学前に一度は旅に出たかったということもあり、思い立って出発しました。 富山旅…
富山県にやってきました! 今回の旅は、ランサーズのイベントで富山県南砺市の方からご紹介いただいたのがきっかけです。留学前に一度は旅に出たかったということもあり、思い立って出発しました。 富山旅…
「看板建築」という言葉を知っていますか。 少し聞き慣れない言葉かも知れませんが、現在、群馬県の富岡製糸工場などの近代遺産に対する再評価が高まっているなかで、この看板建築によって作られた建物へ…
日本全国の観光地には、必ずと言ってもいいくらい、ソフトクリームがありますよね!南房総地域には、道の駅が全12か所あり、そのうち11か所で、それぞれに特色のあるソフトクリームが味わえます。酪農発祥地でも…
「せっかくフリーランスライターになれたのだから、もっと自由に生きたい!」そんな思いから、福岡県柳川市の「さすらいワーク」に訪れた筆者。3週間にわたり市が提供する移住体験施設「もえもん家(ハウス…
市外や県外から西海市に遊びに来てくれた友人を連れていきたい、「ランチのおいしいお店」を3つピックアップしました。 今回ご紹介するのは、実際にグルメな大人女子たちを連れていって「また行きたい!」と…
満員電車に消耗する日々の生活に、嫌気がさしていませんか? 働く場所にも時間にも囚われない『フリーランス』なのに、なかなか一歩が踏み出せない。そんな方も実は多いのではないでしょうか。 こんに…
いつからだろう。東京に息苦しさを感じるようになったのは。人に埋もれてうまく歩けない。入りたいカフェは満席で入れない。何より、心が安らぐ場所がない。 34歳で心機一転フリーランスライターに…
日本と季節が逆のオーストラリアで出会い、バイクで日本全国を駆け巡り、夏は北海道・冬は沖縄、思い立ったら海外!そんな自由な生活を夢見るライダー夫婦が今回「車で」向かった先は、晩秋の岩手は八幡平(…
地域の移住情報サイト「LOHAI」のさすらいワーク特派員として岡山県赤磐市を訪れた体験記の第二弾。前回は、現代美術家・アートディレクターの伊永さんと、赤磐市のアートスポットを巡…
地方での暮らしというと、「自然が豊かでのんびりしている」という印象がありますが、逆に「美味しい飲食店が少ないし、生活に不便」というイメージがありました。 しかしそんなイメージを覆したのが…
大阪出身東京在住の私にとって初めての長崎滞在。 大村市ってどういうところなんだろうと思いながら飛行機に揺られ降りた場所が、すでに大村市でした(笑) 友人に大村市に行ってくると言って…
ギター講師兼ライターの私がランサーズのメルマガで「さすらいワーク」なる世界を知ったのは、つい先日。富山県南砺市は私の住む岐阜県郡上市からそれほど遠くないし、調べてみたら伝説的なギター職人の工房があるこ…
昔から、軍港の都市として栄えてきた横須賀。軍港と呼ばれるにふさわしく、数々の戦艦や巡視艇、潜水艦を、専用船に乗船しながら海上から間近に眺めてみるのはいかがでしょう!?ペリー艦隊の来航にはじまり…
西海市の美味しい食べ物と聞くと、何を思い浮かべますか? 私は「みかん」と答えます!西海市はみかんの産地です。みかん農家に嫁いだ私だからこそ知っている、西海市の美味しいみかんについての情報をお伝えしま…
今回のさすらいワークは、会社員の夫はお留守番。私と小1の娘パン子と3歳の娘ちんねんと一緒に女子3人旅。 現在私達家族4人は神戸市の塩屋という町に住んでいます。目の前には海と山が広がり…