
温暖な気候で育った素材がおいしい!赤磐市のおすすめグルメ3選
ようこそ!『晴れの国おかやま』 『人 “いきいき まち ”きらり“』の赤磐市へ。 私の住む赤磐市は、岡山市内から県道27号線を北東へ車で約30分のところに位置しています。山陽自動車道では山陽イ…
ようこそ!『晴れの国おかやま』 『人 “いきいき まち ”きらり“』の赤磐市へ。 私の住む赤磐市は、岡山市内から県道27号線を北東へ車で約30分のところに位置しています。山陽自動車道では山陽イ…
キャンベル・ジュース/是里ワイン キャンベル(ロゼ) 【写真左:是里ワイン キャンベル(ロゼ)/写真右:キャンベル・ジュース】 「おかやま果実」に認定された「奇跡の〈キャンベル〉100…
京都で学生時代を過した長男がこんなことを言っていました。 「都会には金をかければ、いくらでもうまいものはあるんよ。山陽町(現赤磐市)がいいのは、普通にスーパーで売っているようなものがウマいところ…
岡山県赤磐市には、たくさんの特産物や特産品があります。お土産にオススメのよりすぐり3つを、現地に住むわたしが紹介したいと思います! まず始めに、赤磐市の桃!山陽地域では桃の栽培が盛んです。 赤磐市…
岡山県中部に位置するのどかな田園風景の広がる赤磐市。赤磐市ってどんな所?行ったことがないからよく分からない?と思ったあなた! 現地人が知る赤磐市おすすめのお土産をご紹介いたします。 赤磐市のお…
赤磐は日本酒が有名ですが、実は、日本酒だけではないのです。それを聞いて興味をそそられたアナタのために、このページでは、赤磐に来て忘れてはならないオススメのお土産3選をご紹介します。 是里(これさと)…
池を望む大きな窓から自然光が入るこのモダンな建物が、実は市営の公共アトリエ施設だと知ってびっくり。こんな場所で、ものづくりのワークショップを開催できたら素晴らしいだろうなぁ、と…
府中市は大きく分けると、北部の上下(じょうげ)地区と南部の府中地区からなります。これまでの記事では主に南部の府中地区についてご紹介してきましたが、今回は上下地区をご紹介します。 ロマンあふれる白壁の…
富山県にやってきました! 今回の旅は、ランサーズのイベントで富山県南砺市の方からご紹介いただいたのがきっかけです。留学前に一度は旅に出たかったということもあり、思い立って出発しました。 富山旅…
日本と季節が逆のオーストラリアで出会い、バイクで日本全国を駆け巡り、夏は北海道・冬は沖縄、思い立ったら海外!そんな自由な生活を夢見るライダー夫婦が今回「車で」向かった先は、晩秋の岩手は八幡平(…
毎日があわただしく過ぎていませんか?南房総館山のきれいな海をながめながら、都会では味わえない、ゆったりとした空間でオーナー自慢のおいしい地中海料理を食べられるお店「オーシャンゲート103」をご紹介しま…
美味しいものを食べると幸せな気持ちになれますよね。とにかく美味しいものを食べるのが大好きで時間があれば食べに出かけています。その中で鴨川に行くと何回も食べに行きたくなってしまう、美味しいものを今回は、…
白い螺旋(らせん)階段を上がってドアを開けると 、モダンなインテリアが並びボサノバの音楽が聞こえてきます。そこで味わえるのは丁寧にドリップされたコーヒーと選び抜かれた紅茶。マスターに丁寧に作られた手作…
南房総市へようこそ。 地元の人もリピートしてしまう、富浦「おさかな俱楽部」へおいしいランチを食べに行きましょう。 場所は、大房岬(たいぶさみさき)の自然公園入り口にある富浦漁港の目の前。目をみ…
都心から90分。少し足をのばして自然いっぱいの南房総にきたらぜひ立ちよってほしい!おしゃれなカフェで、いつもとひと味ちがう癒しの時間をすごしませんか?こだわりのくつろぎ空間やメニューは思わず写真を撮り…