赤磐市に住んでいます。
大都会にあこがれ、東京のIT企業に就職。しかし故郷(岡山)に残してきた親の高齢化を心配して帰郷すること決意し、子育てにも奮闘する方がいます。 IT事業をされているAさんに赤磐市の住みやすさの良い…
大都会にあこがれ、東京のIT企業に就職。しかし故郷(岡山)に残してきた親の高齢化を心配して帰郷すること決意し、子育てにも奮闘する方がいます。 IT事業をされているAさんに赤磐市の住みやすさの良い…
和気(わけ)の祭り&イベントは、どれも手作り感満載です。どれもが和気を活気づけようという地元の皆さんの熱意から生まれたものばかりなんですよ。計画を立て、知恵と力を持ち寄って、時間をかけて準備して、そし…
西海市は素敵な撮影ポイントも沢山あるんですよ。カメラ片手にお一人で夕陽を待ってる方もいらしています。 今回紹介する撮影スポットはすべて入場料無料、時間制限なし。通り過ぎるだけじゃもったいないゆっ…
「音浴博物館」(おんよくはくぶつかん)は西海市大瀬戸町(さいかいしおおせとちょう)の森の中にある、廃校になった分校あとに作られたレコードの博物館です。 音を浴びるという博物館の名前のとおり、ここ…
西海市で最近話題になっているローカルメディア「ばりぐっど」。イベント情報や連載エッセイなど様々な記事が掲載されています。この「ばりぐっど」とは一体何なのか?その魅力について宮里賢史編集長にお話を聞きま…
みなさんは『大瀬戸歴史民俗資料館』に行ったことがあるでしょうか。「どこにあるのか場所も知らない」「シーンとして堅苦しい感じ」「難しい試験勉強を思い出すから苦手だ」なんて思う方もたくさんいらっしゃる事で…
出産を控えた方や子育て中の方で引っ越しや移住を検討している方に、もっと子育て環境についての西海市のいいところを知ってほしい!今後、長く住む場所として安心して子育てできる町、暮らしやすい町であるというこ…
生命の源「海」。そこには大人も子供も心を動かされる不思議なパワーがあります。少し暖かくなってきた週末、子供達に外遊びをせがまれたら海に出かけるのもいいかもしれません。 西海市大瀬戸町のオリジナリ…
私が住む西海市大瀬戸町では、さまざまな地域イベントが行われています。参加するたびに感じるのは、イベントに対する住民の方々思いが強いということ!そんな大瀬戸町で行われるイベントを、3つご紹介したいと思い…
日本で一番多い世代と言われている「団塊の世代」その団塊の世代も平均年齢が70歳に入り「後期高齢者」と言われる様になりました。日本では約1000万人、西海市でも10人に3人(全体の35%)が65歳以上で…
都心から電車で90分。週末は緑に囲まれた山梨県でリフレッシュ。おなかがすいたら、なんとなく郷土料理「かぼちゃのほうとう」食べていませんか? ほうとうだけではありません。ここ甲州市にはおいしいごは…
山梨県甲州市塩山の玄関口。塩山駅を北口で降り、目の前の重要文化財に指定されている旧高野家住宅・甘草屋敷を左の方向へ。線路沿いの住宅街を少し歩いて行くと見えてくるのが「御菓子処 三省堂」です。豊富な果物…
富山県生まれの私が、南砺市の「さすらい合宿」に参加したと聞くと、「なんだ、地元民が参加したのか」と思われるかもしれません。 私が生まれたのは富山市。富山市から南砺市までは車で1時間弱ですが、実は、南…
移住したいとは思っていても、いざ実際に移住しようと思うと何から始めれば良いか分からない! そんな人のために、岡山県赤磐(あかいわ)市への移住を体験したライターが移住の計画をシミュレーションしてみました…
フリーライターの永瀬なみが、赤磐市で移住体験をしてきました! 今回お届けするのは、移住体験リポート第1弾。賃貸物件探しから内見までの体験リポートです。賃貸物件の相場や内見の注意点など、私の感じたことを…