小さな田んぼが海岸まで連なる絶景、世界農業遺産「白米千枚田」

小さな田んぼが海岸まで連なる絶景、世界農業遺産「白米千枚田」

2019年から始まった、ランサーズとダイワハウスとのコラボレーションによる「お試しデュアルワーク」。ダイワハウスの森林住宅地に短期滞在し、自分の仕事をしながら地域の仕事も体験できるチャンス!ということで、2019年3月と10月に行われたイベントは大きな注目を集め、多くの応募が集まりました。

今回は、この「お試しデュアルワーク」第1弾に参加し、石川県志賀町でのデュアルワークを体験した、グラフィックデザイナー・イラストレーターの寶満佐和子(ほうまん・さわこ)さんのインタビューと体験レポートをお届けします。

両親のUターンから、地域の課題を「自分ごと」として捉えるように

志賀町・増穂浦海岸にある「世界一長いベンチ」

志賀町・増穂浦海岸にある「世界一長いベンチ」

寶満さんは現在、東京都内で「ZebraN CREATE」という屋号でグラフィックデザイナーとしてお仕事をしつつ、「waco」のお名前でイラストレーターとしても活躍しています。そんな寶満さんのこれまでのご経歴や、地域での暮らしに興味を持ったきっかけについて伺いました。

――まだ30歳とお若いですが、フリーランスとしてすでに8年のキャリアをお持ちなのですね。

もともとは愛知県出身で、デザイン科の高校を出てデザイナーとして印刷会社に就職しました。2年勤めたあと独立しました。しばらくは名古屋でフリーランスデザイナーをしていましたが、当時仕事いただいているクライアントが愛知よりも東京の企業が多かったこと、また東京のデザイン事情や新しいことにも興味があったため、5年前に東京に移りました。

――ワーケーションや二拠点居住に興味を持ったきっかけは?

地方創生などの事業に関わっているクライアントさんがいて、仕事を通じて地方での暮らしなどのお話を伺うことが多くあり、関心を持つようになりました。そして、地域の仕事を語ったり、地域に関わる新しいことをしていきたいという人が集まるコミュニティ「ローカリスト東京」に参加。そこでは、「地域の課題を解決するためにはどうしたらいいか?」といったことについてメンバーで意見を出し合うなどの機会も多くあって、関心が深まっていったのです。

――現在、ご両親は鹿児島にお住まいとのことですが、そのことも地域の暮らしへの関心に影響しているのでしょうか?

両親は3年ほど前に、愛知から自分たちの故郷である鹿児島にUターンしました。それで、年に数回は行くようになったのですが、自然の豊かさやのんびりした空気に癒やされるとともに、実際に生活するうえでの大変さも見えてきて。すごく山奥で、車がないと買い物やちょっとした用事も済ませられない不便さなど…住む場所によって、良くも悪くも生活がガラッと変わるのを目の当たりにして、地域のすばらしさを実感しつつ、そこにある課題にも目が向くようになったのです。

志賀町でのデュアルワークの魅力とは?

寶満さんが滞在したダイワハウスの森林住宅「家族コテージノトイエ」

寶満さんが滞在したダイワハウスの森林住宅「家族コテージノトイエ」

2019年10月5日に行われた、ランサーズとダイワハウスの共催イベント第2弾「お試しDUAL+WORKのススメ」にて、寶満さんが登壇し、志賀町での4日間のデュアルワーク体験について報告しました。

◆デュアルワーク体験の地として、志賀町を選んだ理由
志賀町の海と山に囲まれた環境が、ご両親が現在お住まいの鹿児島県南大隈町に似ていたことと、特産の「枯露柿」という干し柿の話が寶満さんの心に響いたことが、志賀町を選んだ理由でした。寶満さんのお父さんは、毎年冬になると干し柿を作り、軒下に吊るしていたのだそうです。そんな寶満さんご自身の原風景と、ご両親の故郷の風景とが志賀町に重なったということですね。

◆「枯露柿」製造工場の見学
滞在2日目に、寶満さんは「枯露柿」を作っている地元企業・合同会社菜夢来(さむらい)の工場見学に出かけました。「枯露柿」の伝統を守り続けるだけでなく、パン製造や洋菓子店の経営など、さまざまな新しい挑戦を続けている菜夢来さんの姿勢に感動したとお話ししてくださいました。

◆観光地を巡り、能登を堪能!
滞在3、4日目は午前中に自分の仕事をし、午後は時間の許す限り観光地を回った寶満さん。志賀町の増穂浦(ますほうら)海岸にある「世界一長いベンチ」に圧倒され、新鮮な海鮮丼に舌鼓を打ち、和倉温泉のお湯を満喫し…。そして最後は、世界農業遺産である「白米千枚田」へ。お天気に恵まれ、澄んだ空の青と千枚田の緑とのコントラストが最高に美しかったと言います。

◆滞在はダイワハウスの森林住宅で
寶満さんの志賀町での拠点は、ダイワハウスの森林住宅「家族コテージノトイエ」でした。本来は家族向けのコテージですが、温泉付きの1棟をひとりで贅沢に借り切っての4日間で、ゆったりと快適に過ごせたそう。車で10分ほどの所にスーパーやホームセンターなどがあって生活利便性もよく、wi-fiも完備されているので仕事もスムーズにこなせたとのことでした。

フリーランスの仲間へ―デュアルワークのススメ

いかがでしたか?寶満さんのデュアルワーク体験を読んで、漠然とした願望が「自分も行きたい!」という強い希望に変わったという人もいるかも知れませんね。フリーランスの仲間に向けて、寶満さんはこうエールを送ります。

「今はネット環境さえあればどこでも仕事ができる時代。多拠点生活をしてみたい!と思ったら、気負わずにぜひ試してみてほしいです」

ランサーズとダイワハウスによる「お試しデュアルワーク」は、今後もさまざまな地域・プランで体験者を募集していく予定です。多拠点生活に興味がある方は、ぜひ次の募集の機会を楽しみにしていてくださいね!